NOTES
注意事項
ご利用上の注意・ご案内
- ■地質
水捌け〇 土質固め 斜面のあるサイト有(2度未満)
※チタン・鍛造・ステンレス製などの頑丈なペグをご持参下さい。
※石が多いサイトもございますのでコットや分厚いマットがあると安心です。
- ■環境
風の抜けが良い(鈴鹿おろし・伊勢湾風)
高速道路が見える
※就寝時音に敏感な方は耳栓があると安心です。
- ■ワンちゃんのお散歩
リードありでお散歩OK(※林間エリア側入場不可)
※マナーを守り、うんちの放置などは絶対になさらないでください。
- ■テント張数/乗入れ台数
区画内に収まれば何張でも設営可能です。(車も同様)
(但し、薪使い放題は焚き火台数の単位で料金をいただきます。)
収まらない車は管理棟の前後に駐車可能です。
- ■ソログルキャンを楽しむ場合
例:同グループであると予約のコメントやお電話でご連絡頂ければ、横並びで区画をとります。
3区画以上は、横並びやL字等のコメント頂ければ対応します。
- ■U字溝
電源エリアにはかまどがあります。かまど(U字溝)サイズ:内寸幅250mm×長さ600mm
※幅300mm×400mmの網or鉄板のご利用を推奨致します。
- ■消灯時間【22時~6時】
消灯時間の厳守をお願いします。消灯後は、屋外の照明(ランタン等)は消し、⾳の出るもの(楽器、スピーカー等)の使用は避けて下さい。
当キャンプ場は、24時間出入り自由ですが、消灯時間中に出入りする際は、車を管理棟付近にお停め下さい。
(エンジン音、ライトで他のお客様を起こさないようご配慮いただきたいです。)
※他のお客様にご迷惑になるような⾏為をされた場合は、退場していただきます。
- ■悪天候によるクローズ
台⾵等、強⾵での倒⽊や、雷落下の恐れがある場合は、安全を期すため当⽇でもお帰り頂く可能性があることをご容赦下さい。
- ■共⽤施設
シャワー・トイレ・炊事場等は共⽤施設です。独占せず譲り合ってご利⽤下さい。
- ■室内⽕器厳禁
トレーラーハウス内は、⽕器厳禁です。
- ■喫煙場所
⾃サイトでのみ喫煙可能です。
- ■レンタル品
レンタル品には数に限りがあります。ご予約時に入力頂いても、在庫状況によりお断りさせていただく場合もありますので、ご了承下さい。